キャンプギア [BBQ・魚焼きグリル] こびりつきにくい焼き網にしてみた 先日、BBQコンロでししゃもを焼こうと思ったのですが、焼き網がちょっと錆びてきていて、そのまま使うとししゃもがこびりついて崩壊してしまうような気がしました。 そこで、焼き網にシーズニングを施して、こびりつきを防げないか試してみたところ、大成... 2024.05.20 キャンプギアキャンプの科学
キャンプギア ガスバーナー/ランタンのドロップダウンはガス缶カバーで防げるのか?【実はむしろ逆効果】 前回の記事に引き続き、キャンプ本みて改めて考えてみたシリーズです。 その本とはこちら。僕はなかなか面白いと思いました。 そして、今回改めて考えた、というか、もうちょっと掘り下げて解説するのは、 こちらの記事でちょろっと書いた、ガス缶にカバー... 2024.03.03 キャンプギアキャンプの科学
キャンプの科学 シーズニング(油ならし)でくず野菜を炒める意味って? 以前、ある人からとある本について教えてもらいました。 その人はその本について何か思うところがあったようなのですが、正直なところ僕はあまり興味が湧かず、放置していました。それまでキャンプ本とか読んだことも無かったし。。 それが、先日たまたま見... 2024.03.02 キャンプの科学
キャンプギア クーラーボックスの食材を長持ちさせる方法とクーラーの保冷力・容量の目安 メーカー公表値はあてにならない? 保冷剤は本当に必要? キャンプ・BBQに使うクーラーボックスの保冷を維持するために必要な知識や容量について徹底解説。 2022.05.06 キャンプギアキャンプの科学
キャンプスタイル 冬キャンに欠かせない一酸化炭素チェッカー 寒い時期のキャンブでは、多くの人がストーブ等の火器をシェルター内で使用します。 当記事では、火器使用の際に注意すべき一酸化炭素(CO)中毒の危険性と、危険防止のための一酸化炭素チェッカー(CO警報機)について説明します。 また、高性能だけどちょっと使い方がわかりにくい、SMART SENSORのAS8700A/TS9300の使用方法についても説明します。 2022.02.21 キャンプスタイルキャンプの科学
キャンプギア 湯たんぽの素材によって保温時間に違いはあるのか? 金属製の湯たんぽの保温性が高いというのは間違いです。 湯たんぽの保温時間について、素材による差があるでしょうか? その答えは「湯たんぽそのものの保温効果は素材によって異なるけれども、通常の使い方ではあまり差が出ない」というものです。 当記事では、なぜそう言えるのか? それでは保温時間が長持ちするのはどのような湯たんぽなのかについて説明します。 2020.08.09 キャンプギアキャンプの科学
キャンプスタイル 虫よけの正しい使い方と選び方 春から夏・秋にかけて、アウトドアで活動する際に悩まされる蚊・アブ・ブヨ(ブユ)等の対策として、肌に塗るタイプの虫よけを使うことが多いと思います。 この虫よけですが、全然効かないという人も多いですね。医薬品・医薬外部品のちゃんとした虫よけを使... 2020.07.24 キャンプスタイルキャンプの科学
キャンプギア キャンプマットの種類と選び方 以下の記事では、キャンプで使う寝袋について解説しました。そこでも述べましたが、実は寝心地を左右するのは寝袋よりもマットのほうが影響が大きく、防寒についても寝袋と同等の重要性があります。 当記事では、主にファミリー・オートキャンパーをターゲッ... 2020.07.18 キャンプギアキャンプの科学
キャンプギア 寝袋の種類と選び方 キャンプだけでなく、オフィスでの仮眠用や、最近では災害に備えて用意する人も多い寝袋(シュラフ、スリーピングバッグ)ですが、その種類の違いや選ぶ基準を知っていますでしょうか? 当記事では、主にファミリー・オートキャンパーをターゲットとして、寝... 2020.07.14 キャンプギアキャンプの科学
キャンプの科学 ガイロープの選び方 テントやタープのガイロープ(ガイライン/張り綱)の耐荷重(強度)は、大きければ大きいほど良いって言うわけではありません。本記事ではファミリーキャンプ(オートキャンプ)で使うガイロープに必要な耐荷重(強度)はどれくらいなのかについて解説します... 2020.06.27 キャンプの科学張り綱・ペグ