キャンプスタイル

アウトドア料理

【キャンプに最適】水がいらない食器用洗剤(自作もできる!?)

前回の記事を書くにあたっていろいろ調査をしている中で、すすぎ不要、というか水が不要な食器用洗剤があることを知りました。 確かにキャンプ/アウトドアで、水が不要な洗剤があれば助かりますね。本当に水なしで洗剤を使った食器洗いができるのでしょうか...
アウトドア料理

キャンプ/アウトドアに最適の食器洗い洗剤は?

キャンプ場によっては、炊事場で食器洗いに使用する洗剤を限定しているところがあります。 そのようなキャンプ場では、普段自宅で使っている食器洗い洗剤は使えないことがあるのですね。記事中で説明しますが「エコ洗剤」なる呼ばれ方をされることもある洗剤...
キャンプスタイル

夏キャンプの暑さ対策

キャンパーによっては、夏はキャンプのオフシーズンなんていう人もいるくらい、灼熱下でのキャンプは(楽しいけれども)つらい面がありますね。 一般的なキャンプ場での一般的なオートキャンプなら、冬の寒さは石油ストーブを使うなり厳重な防寒対策をとるな...
キャンプスタイル

冬キャンに欠かせない一酸化炭素チェッカー

寒い時期のキャンブでは、多くの人がストーブ等の火器をシェルター内で使用します。 当記事では、火器使用の際に注意すべき一酸化炭素(CO)中毒の危険性と、危険防止のための一酸化炭素チェッカー(CO警報機)について説明します。 また、高性能だけどちょっと使い方がわかりにくい、SMART SENSORのAS8700A/TS9300の使用方法についても説明します。
キャンプスタイル

スカートなしのシェルターで冬を越せる?

スカートなしのシェルターと石油ストーブで氷点下のキャンプに対応できるでしょうか? 実体験をレポートします。 使用したシェルターはスカートのないNEMOのヘキサライト、ストーブはNewアルパカストーブです。これで十分快適でしたよ。
キャンプスタイル

キャンプ/アウトドアでの花粉症対策 : 効果がある対策・ない対策は?

僕は花粉症持ちです。 といっても、症状はそれほどひどいわけではなく、雨上がりや花粉の多い日に鼻水・くしゃみが止まらなくなったり、目が痒くなるくらいなのですが。 普段の生活では外に出るのも短時間なので、ある程度の対策をすれば大きな問題はないの...
キャンプスタイル

冬バーベキュー/デイキャンプでの寒さ対策

秋・冬・春の寒い時期、バーベキュー/デイキャンプをすることに躊躇していませんか? 寒い時期ならではのメリットも多いんです。比較的空いているので気軽にBBQ場の予約がとれたり、冬ならではの食材を楽しむことができますよね。 寒さ対策ができていれ...
キャンプスタイル

キャンプでの防寒対策

冬の間はもちろん、キャンプをする場所によっては、9月から6月位の時期は、朝の冷え込みが強くて防寒対策が必要になります。 当記事では、主にファミリーキャンプ・オートキャンプでの防寒対策について紹介します。 テント テントの素材、構造、大きさよ...
キャンプスタイル

キャンプにおける電源サイト利用のすすめ

電源サイトのメリットを理解し、快適で安全にファミリーキャンプを楽しむために電源サイトをおすすめします。 当記事では、電源サイトを有効活用する方法やそれに適した機器について説明します。 ※ 特にホットカーペット、IH調理器は超オススメです
キャンプスタイル

アウトドアでの虫対策

アウトドア活動をしていて、夏の蚊にイラッと来ることがありますよね? ブヨ(ブユ)に至っては、3月~10月にも現れるので、冬以外はキャンプなどのアウトドア活動で虫対策が必要になります。 そんなアウトドア活動の際、虫よけを塗ったり蚊取り線香を炊...